ラーメンの歴史と社会現象 |
大砲へのマスコミ取材 | |
|
|
大砲へのマスコミ取材 | ||||
昭和56年 | 本店 TV取材(食いしん坊万才) | |||
平成元年 | 3月 | 本店 TV取材(TNC『ウィラヴ九州』) | ||
平成2年 | 8月 | 本店TV取材(TBS『ギミア・ブレイク』) | ||
平成3年 | 5月 | 本店TV取材(RKB『ワイド5』) | ||
12月 | 合川店 TV取材(RKB『探検九州』) | |||
合川店 雑誌取材(プランニング秀巧社『麺’Sブック九州』) | ||||
平成4年 | 3月 | 合川店 TV取材(KBC『ドォーモ』) | ||
合川店 雑誌取材(ピッカーズ・RKB『探検九州の本』 | ||||
本店 TV取材(RKB『電撃黒潮隊』) | ||||
本店 雑誌取材(ダイヤモンド出版『dancyu』) | ||||
社長 〃 (求人案内『会社見聞録』) | ||||
平成5年 | 9月 | 社長 TV生出演(TBS『アッコにおまかせ』) | ![]() TV局取材を受ける香月均 | |
10月 | 本店雑誌取材(メディア出版『全国ラーメン食歩記』) | |||
平成6年 | 1月 | 本店 TV取材『テレビ東京土曜スペシャル』) | ||
本店 雑誌取材(リクルート『じゃらん』) | ||||
平成7年 | 1月 | 合川店 TV取材(TNC『モーニング・ミント』) | ||
平成8年 | 3月 | 本店雑誌取材(『福岡・博多ラーメンと屋台』) | ||
平成9年 | 1月 | 本店 雑誌取材(「月刊料理百科」) | ||
合川店 TV取材(テレビ東京『TVチャンピオン』) | ||||
7月 | 本店 TV取材(テレビ朝日『スーパーサンデー』) | |||
9月 | 本店 雑誌取材(プランニング秀巧社『遊Book九州』) | |||
平成10年 | 1月 | 本店 雑誌取材(角川書店『九州ウォーカー』) | ||
昇和亭 TV取材(FBSマ、ラクルかぼちゃ』) | ||||
3月 | 本店 新聞取材(西日本新聞社『九州ラーメン大全』) | |||
6月 | 合川店 TV取材(KBC『ドオーモ』‘ | |||
本店 雑誌取材『講談社週刊現代』) | ||||
7月 | 昇和亭 TV取材(KBC『探撥九州』) | |||
本店雑誌取材(JTBざるぷ)) | ||||
8月 | 本店 雑誌取材(西日本情報センター) | |||
10月 | 昇和亭 TV取材(RKB蚕の楽園)) | |||
11月 | 本店 雑誌取材(「マツプルマガジン」) | |||
本店 雑誌取材(マガジン倶楽部『温泉博士』) | ||||
平成11年 | 1月 | 昇和亭 TV生放送(日本テレビ「ズームイン朝」) | ||
2月 | 本店 雑誌取材(西日本情報センター『久留米ごちそう大図鑑』) | |||
4月 | 本店・大分店 雑誌取材(プランニング秀巧社引麺食いランキング) | |||
昇和亭 TV取材(テレビ東京『ラーメン登竜門』) | ||||
4月〜 | 社長 コラム執筆開始(くるめすたいる) | |||
5月 | 本店 TV取材(テレビ朝日展サラダ)) | |||
6月 | 昇和亭 雑誌取材(久留米市水道ガス部(あうらと | |||
8月 | 社長 TV出演(RKB雷撃黒潮隊)) | |||
11月 | 本店 雑誌取材(角川書店「九州ウォーカー増刊号」) | |||
12月〜 | 社長 ラジオレギュラー出演(トリームズFM71ダウト) | |||
12月 | マイカル小樽屋台 TV取材(NHKニュース)) | |||
平成12年 | 1月 | 昇和亭 TV取材(スカイパーフェクTVラーメン大図鑑 | ||
昇和亭 雑誌取材(角川書店「九州ウォーカー」) | ||||
昇和亭 雑誌取材(竹書房『全国おいしいご当地ラーメン』) | ||||
社長 TV出演 (テレビ東京「涙のラーメン物語」) | ![]() 支那そばや・佐野氏 大砲ラーメンにて修行 (「涙のラーメン物語」のワンシーン) | |||
3月 | 9日、本店 うまかもんナビ(月刊くるめ) | |||
6月 | 21日、合川店 雑誌取材(角川書店「九州ウォーカー」) | |||
9月 | 9日、本店 TV取材(TVQ「九州ラーメン道」) | |||
11月 | 5日、社内プロジェクト TV出演(RKB「窓を開けて九州」) | |||
6日、昇和亭 TV取材(FBS「めんたいワイド」) | ||||
21日、合川店副長 TV出演(TBS「ガチンコ・ラーメン道」) | ||||
12月 | 7日、昇和亭 TV取材(フジテレビ「めざましTV」) |
|
| |
ラーメンの歴史と社会現象 |
大砲へのマスコミ取材 |